山有のSDGs

鹿児島県SDGs登録制度に登録されました。

令和5年3月27日鹿児島県SDGs登録事業者に登録されました。

〈2030年のSDGs達成に向けた経営方針等〉
地球に生きる全ての生き物が命の継続可能な環境の実現を目指して、腐敗性有機物を堆肥化し、循環型緑地還元を行う活動を地域と共に行いSDGsの実現を目指しています。

〈SDGs達成に向けての重点的な取組及び指標〉

三側面 SDGsに関する重点的な取組み 指標
(更新時に向けた数値目標)
☑環境
☑社会
☑経済
地域に発生する腐敗性有機物を堆肥化し、肥料高騰対策と農業振興、資源循環を継続する。 鹿児島県内での緑地還元
2022年 630t → 2025年 800t

☑環境
☑社会
☑経済

自社レストランで発生する食物残渣の堆肥化と肥料の自社農園での使用。自社農園産の野菜の自社レストランでの使用。 100%堆肥化の継続

▢環境
☑社会
☑経済

社員の有給休暇取得を促進するために、定期的に休暇取得希望のアンケートを実施。 全社員が有給休暇を年5日以上取得

〈SDGs達成に向けてのパートナーシップ〉

企業活動を通じて地域社会に貢献するため、枕崎市が行う肥料説明会・枕崎市朝市などに積極的に参加し、緑地還元するほか、平川動物園で発生する糞等を堆肥化し、同園に提供。同園が掲げるSDGs17 陸の豊かさを守る活動に協力している。

鹿児島市 かごしまSDGs推進パートナーに登録されました。


令和5年4月17日かごしまSDGs推進パートナーに登録されました。

〈2030年のSDGs達成に向けた経営方針等〉

・経営理念及び経営目標を明文化し、社内研修や朝礼で共有。男女、年齢、経験に捉われない同一労働、同一賃金の設定。再雇用及びその後の延長雇用により70歳以上も雇用。若手の育成・指導の実施。(ゴール5,8,10)
・法令順守の重要性について業務の異なる事業所ごとにマニュアルを作成し、従業員へ浸透。汚職・贈収賄への行動規範を就業規則に服務心得として規定・周知。(ゴール16)
・資格取得者の中途採用を主としてきたが、門戸の開放と既存社員のスキルアップのため、資格取得費用の負担を開始し、採用を拡大。(ゴール4,8,9)
・受動喫煙対策・始業前のラジオ体操、コロナ等感染症予防として分散休憩の導入。(ゴール3,8)
・有給休暇の取得促進を図るため、定期的な取得状況の及び取得希望の確認を実施、残業時間の管理徹底、店舗営業時間の短縮による働き方改革。(ゴール8,9)
・全従業員の健康診断の推進、新入社員を対象にしたブラザー制度(仕事以外の悩みを相談できる体制)の導入(ゴール3,8)
・エコマークレジ袋及びLED照明の導入、食品残渣処理機の開発・製造、バイオトイレの開発(ゴール7,9,10)
・水道使用量の把握及び調理・飲用時の自社温泉水の使用による節水(ゴール6,11,12)
・エネルギーの地産地消と緑地還元のため、有機性廃棄物の排出事業者である鹿児島市公園公社(平川動物公園・ふん尿)を原料として中間処理し、出来上がった肥料を花壇の花やコアラの餌であるユーカリの栽培に利用されている。(ゴール12,15)
・自社農園の規格外や未使用の農産物をジュースやパウダーに加工して販売(ゴール2,12)
・自社レストランに食人残渣の分解機を導入・堆肥化し、自社農園で使用。(ゴール6,11,15)

〈2030年のSDGs達成に向けた経営方針等〉

・生物多様性の保全のため、環境に配慮した材料・製品・サービスを提供、緑地の再生や整備の実行(ゴール7,15)
・農業従事者へのリサイクル肥料の利用促進啓発、焼却や埋め立て処分される再生資源の受入拡大による堆肥化でのリサイクル促進(ゴール7,15)
・CSR方針を作成し、企業活動が及ぼす影響に対して責任を持って対応(ゴール16)

令和4年5月3日 KKB鹿児島放送「ツナGoミライ」のコーナーで山有も紹介されました。